乾燥とお肌の関係
乾燥がもっとも気になるこの季節。
日本の冬の湿度は地域にもよりますが屋外では50%~60%程度まで下がります。
さらに暖房器具を使う室内においては湿度が20%程度まで下がってしまうそうです。
お肌にとっても最適な湿度は60%~65%ですので寒い冬の室内では
どうりで乾燥が気になるわけです☆
そして気温が低いと肌の代謝(働き)が鈍くなり血行不良のもととなる,,,
お肌にとってもとても厳しい季節なのです。
そんな冬は手やお顔だけでなくカラダも乾燥します。
特に背中や足は乾燥によって痒みも引き起こされ
特にお風呂あがりなどは気になりますよね,,,
お肌がカサカサで痒くてまたらない!!!
そうなる前に自覚がなくても毎日のボディーケアが大切です♡
乾燥の季節のお風呂の入り方

まず大切なのがお風呂の入り方。
乾燥が気になる季節はお肌は最もデリケートになっています。
寒いからと言って熱〜い湯船につかるのはかえって乾燥を悪化させます(><)
38度〜40度のお湯にゆっくり肩までつかりましょう。
そして出来れば保湿効果のある入浴剤を入れる事をオススメします。
カラダの洗い方
痒くなった背中をついついブラシやタオルでゴシゴシしてしまう事ありませんか??
それは1番してはダメな事です。
ゆっくりと湯船につかって汗をかけば、ゴシゴシ洗わなくても汚れは十分に落ちます。
刺激の少ない無添加の石けんなどをたっぷりと泡立てて
泡を手にとって撫でるように洗いましょう。
入浴後はすぐに保湿を

入浴後はもっともお肌が乾燥しやすい時です。
お風呂場から脱衣所に出ると乾燥がいっきに増します。
湿度のあるお風呂の中でタオルドライをしましょう。
その時もこすらず、タオルを肌に当て水分だけど吸い込む様にしましょう。
そしてすぐにボディークリームで保湿をします。
特に痒みなどがなくお肌の調子がいい時はお好きなボディクリームでもOKですが
乾燥がひどく痒みがある時は、低刺激の物や薬用クリームにし荒れたお肌に
刺激を与えない様にしましょう。
オススメの保湿ボディークリーム
malie

ハワイのカウアイ島生まれのブランド。
原材料のほとんどがオーガニックでオイルやエキスのみを配合。
石油、鉱物性アルコール、硫酸塩、有害な合成物質やパラベンは一切使用されていません。
ボディークリームは水さえも入っていないので天然のオイルやエキスがたっぷりで
保湿力は抜群。そして香りも自然でしかも長持ち。
何よりどんなクリームよりもベタつきがなく塗った後は驚くほどにサラサラ!!
柔らかくて伸びの良いクリームはマッサージにも最適です。
NIVEAプレミアムボディーミルク
指先がするっと軽くなった時が保湿のサイン。
カサつきの気になる乾燥肌をしっとりやわらかな肌に整えるドライスキン高保湿ミルク。
MAMA BUTTER

ママと働く女性のために作られたオーガニック認定原料配合。
特にフェイス&ボディークリームはナチュラルシアバター100%の植物性保湿クリーム。
添加物を一切使っていないので、カラダだけでなくお顔はもちろん
唇や髪、ネイル、ハンドクリームとしても全身使える万能クリーム。
ジョンソンエクストラケアローション
たくさんの方に愛用されてる言わずと知れたジョンソンシリーズ。
その中でもこちらのローションが今1番人気です。
お手頃価格で、でも保湿性は抜群!!
優しい香りと全身に塗りやすい伸びのいいクリームも人気の秘訣です。
最近のコメント